スポンサーリンク
React(書評)

「ReactでReduxを使ってみよう」の感想・備忘録1

posted with ヨメレバAmazonで見る kindle本「ReactでReduxを使ってみよう」のまとめ。 点数 80点 感想 理解することはできたが、少々わかりづらい点が多かった。感想としては、reduxはとにかく面倒くさい、特にredux-thunkを使うとソースが複雑になってしまう、という印象を受けた。コンポーネントが増えるとstateの管理が大変になるので、大規模アプリではred...
React(書評)

「React + Redux入門」の感想・備忘録

posted with ヨメレバAmazonで見る kindle本「React + Redux入門」のまとめ。 点数 82点 感想 とてもわかりやすかった。特にreact-reduxの説明が段階的になっていて、なぜそのようになるかを理解することができた。 Reduxの仕組み 状態をStoreと呼ばれるJavaScriptオブジェクト(データだけでなくメソッドも持っている)で管理する。Storeの変...
Mac

Mac版のJetBrains IDEでバックスラッシュを入力する方法(IntelliJ IDEA,WebStorm,PHPStorm,RubyMinなど)

以前のバージョンでは「optionキー + ¥キー」でバックスラッシュを入力することができた、現在のバージョンでは入力できない。 現在のバージョンでは「optionキー + fnキー + ¥キー」で入力することができる。 2021/4/13追記 Version2021.1では「¥キー」だけでバックスラッシュを入力することができるようになった。
スポンサーリンク
CSS

[new.css] HTMLだけで使うことができるCSSフレームワーク

概要 Bootstrap, Material-UI, VuetifyなどのCSSフレームワークは、独自のクラスをタグのクラス属性に割り当てなければならない。 new.cssを使うと、HTMLタグを記述するだけでモダンなウェブサイトを作成することができる。細かいデザインを実現することは難しいが、簡単なサイトであればキレイにまとめることができる。 使い方 <head></head>内に以下の2行を追加...
サーバ

【Linux】シンボリックリンクを削除するコマンド(複数ファイル対応)

unlinkコマンド unlink ./hogeでシンボリックリンクを削除することができる。 unlink ./hoge/のように末尾にスラッシュをつけてしまうとunlink: ./hoge/: is a directoryとなってしまい、削除することができない。 rmコマンド rm ./hogeでシンボリックリンクを削除することができる。 ただし、rm ./hoge/のように末尾にスラッシュをつ...
CSS

ダークモードの場合にCSSを切り替える(prefers-color-scheme)

CSSのメディアクエリで、@media (prefers-color-scheme: dark) {// スタイル定義}とすると、ユーザーのOS設定がダークモードの場合のスタイルを定義することができる。 // ダークモードの場合 @media (prefers-color-scheme: dark) { body { background-color: #000; color: #fff; } }...
React(書評)

「ReactでTodoアプリを作ってみよう」の感想・備忘録3

posted with ヨメレバAmazonで見るKindleで見る 「ReactでTodoアプリを作ってみよう」の感想・忘備録2の続き Cordovaのインストール Cordovaを使うと、ReactアプリをiOS, Androidで実行することができる。 npm install cordova cordova create myapp cd myapp; cordova platform ad...
React(書評)

「ReactでTodoアプリを作ってみよう」の感想・備忘録2

posted with ヨメレバAmazonで見るKindleで見る 「ReactでTodoアプリを作ってみよう」の感想・忘備録1の続き TODOアプリの作成 1つのコンポーネントで実装 create-react-app todo cd todo; npm install react-router-dom App.jsを修正 import React from 'react'; export de...
React(書評)

「ReactでTodoアプリを作ってみよう」の感想・備忘録1

posted with ヨメレバAmazonで見るKindleで見る kindle本「ReactでTodoアプリを作ってみよう」のまとめ。 点数 75点 感想 前半はわかりやすかった。Material-UIを使っている点がよかった。Cordovaの説明が雑で、あまり参考にならなかったのが残念。 reactアプリ作成手順 npm init -y npm install create-react-ap...
React(書評)

「ReactでCRUD操作を行ってみよう」の感想・備忘録

posted with ヨメレバAmazonで見るKindleで見る kindle本「ReactでCRUD操作を行ってみよう」のまとめ。 点数 71点 感想 前半はRESTやFetch APIの説明であり、実質は後半のみだった。簡単な内容ばかりで、少々物足りなく感じた。 REST API CRUDのHTTPメソッドとURIが紹介されているサイト CRUD操作のHTTPメソッド、URI、レスポンスは...
スポンサーリンク