カテゴリー: React(書評)の記事一覧
-
「React実践入門」の感想・備忘録
Kindle本「React実践入門」のまとめ。 点数 78点 感想 React 16.8 で追加されたフックの説明がメインだった。今はクラスコンポーネントを使っているので、関数コンポーネントを使う時がきたらもう一度読みた […]
-
「はじめてのReact」の感想・備忘録
Kindle本「はじめてのReact」のまとめ。 点数 75点 感想 全体的に内容が浅い感じがするが、react-modalやreact-datesといったサードパーティのコンポーネントを扱っている点は良かった。 ただし […]
-
「速習React」の感想・備忘録2
制御文 繰り返し処理 配列のmapメソッドを使う。コールバック関数ではJSXをreturnする。※key属性にユニーク値を指定しないとコンソールに警告が表示される 条件分岐 三項演算子または&&を使う。{ […]
-
「速習React」の感想・備忘録1
Kindle本「速習React」のまとめ。 点数 93点 感想 とてもわかりやすかった。JSX、コンポーネント、イベント、ルーティング、などReactを使う際に最低限必要な説明はすべて網羅されていたと思う。 まとめ JS […]
-
「Reactではじめるフロントエンド開発入門」の感想・備忘録2
テスト JESTとは JavaScript、特にReactのテスト駆動開発をするためのテストフレームワーク。以下の3つのメソッドを使ってテストケースを作成する。 describe関数複数のテストケースをテストスイートとし […]
-
「Reactではじめるフロントエンド開発入門」の感想・備忘録1
Kindle本「Reactではじめるフロントエンド開発入門」のまとめ。 点数 83点 感想 とてもわかりやすかった。create-react-appを使わずに、webpackの設定を手動で行っている点が勉強になった。np […]