月: 2022年12月の記事一覧
-
「個人開発をはじめよう!」の感想・備忘録2
サブドメインでツール型サービスを作る MLBオープンデータRetrosheet 成功例 成功例システム編
-
ExcelとWordでハガキの宛名面を印刷する方法(数字を縦向きに表示させる)
概要 以下の記事でExcelとWordを使って宛名を印刷する方法について記述した。 しかし、数字が半角文字である場合、横向きに表示されてしまう。 数字を全角文字にすることで縦向きに表示させることができるので、以下にその手 […]
-
ExcelとWordでハガキの宛名面を印刷する方法(Mac対応、テンプレートあり)
概要 2022年までは日本郵政のはがきデザインキットで年賀状の宛名面を印刷していたが、今年からはそれができなくなってしまった。「年賀状 宛名だけ印刷したい」「はがき 宛名 印刷」「はがき宛名印刷無料」「mac 宛名印刷 […]
-
「個人開発をはじめよう!」の感想・備忘録1
点数 85点 感想 たくさんの個人開発者の様々な考えやエピソードが掲載されていて、とても参考になったと同時に良い刺激を受けた。 以下の内容が印象に残った。 便利なツールなど スマホアプリへの広告掲載 配信会社(アドネット […]
-
「基礎から始めるGraphQL」の感想・備忘録
点数 70点 感想 説明が足りない部分が多く、わかりづらかった。 通常はRESTで十分なので、特別な要件がない限りはGraphQLが必要になることはないと思う。 GraphQLとは REST APIとの比較 REST A […]
-
The tool to convert between Excel serial number and date string on your browser
This is the tool to convert between Excel serial number and date string. Entering the value to one side, the o […]
-
「はじめてつくるNuxtサイト」の感想・備忘録
点数 76点 感想 最新のNuxt 3を扱っているのはよいが、かなり薄い内容だった。 それでも最低限の機能を使うだけであれば、参考にはなると思う。 インストール npm init npm install nuxi npx […]
-
「膨張GAFAとの戦い」の感想・備忘録
点数 74点 感想 「プラットフォーマー、特にGoogleによる情報の独占に警鐘を鳴らす」という内容だったが、著者は知識が豊富でとても勉強になった。 ただし、難しくて退屈な内容も多く、途中で読むのをやめてしまった。 ゼロ […]