Mac Macでファイルをカットアンドペースト(切り取り&貼り付け)するためのショートカット 概要 Windowsにある「切り取り(カット)」という操作はMacには存在しない。 ファイルをコピーしてからcommand+option+Vでペースト(貼り付け)することで、カット&ペーストすることができる。 手順 command+Cでコピー(または右クリックしてコピーを選択) command+option+Vでペースト 2022.01.25 Mac
ノウハウ・知識 Chromeで「パスワードを保存しますか?」のポップアップが表示されない場合の対処法 概要 Chromeでパスワード保存をしたいのに「パスワードを保存しますか?」のポップアップが表示されないことがある。パスワードを保存するかどうかを聞かれない原因はいくつか考えられるが、多くの場合は以下のどちらかで解決することができる。 対処法 対処法1: アドレスバーの鍵マークから保存する。 手順1. ログインフォームでログインIDまたはユーザー名、パスワードなどを入力する。 手順2. アドレスバ... 2021.07.20 ノウハウ・知識
ノウハウ・知識 JetBrains IDEでターミナルのフォントを変更する方法(IntelliJ IDEA,WebStorm,PHPStorm,RubyMinなど) 手順 設定画面⇒Editor⇒Color Schema⇒Console Font Use Console font instead of the defaultにチェックを入れると、任意のフォントに変更することができる。 2021.04.13 ノウハウ・知識
サービス Amazon Musicの音量が大きすぎる? 概要 私の環境では、パソコンのブラウザでAmazon Musicを開いて音楽を再生すると、音量を最小にしてもそこそこ大きい音量となってしまう。 パソコンの音量設定は変更せずにAmazon Musicの音量を小さくできないか調べてみたところ、デスクトップ版Amazon Musicを使うことで解決することができた。 デスクトップ版Amazon Music Windows版版 右下にあるスピーカーのアイ... 2021.01.24 サービス
サーバ 【Linux】ディレクトリのパーミッションの意味 ディレクトリに対するパーミッション設定の意味 記号数字権限許可される操作r4読み取りディレクトリ内のファイル・ディレクトリの一覧表示w2書き込みディレクトリ内のファイル・ディレクトリ作成ディレクトリ内のファイル・ディレクトリ削除ディレクトリ内のファイル・ディレクトリのパーミッション変更x1実行cdコマンドによりディレクトリへの移動 2021.01.22 サーバ
Mac macOS 11.1 Big Surでロックが解除できない場合の対処法 概要 先日、Mac Book ProをmacOS 11.1 Big Surにアップデートしたところ、「セキュリティとプライバシー」設定のロックを解除(鍵マークをクリック)ができなくなってしまった。 再起動の際は同じパスワードで問題なくログオンできたので、パスワードが間違っているということではなかった。何か別の原因があると思い調べたところ、Appleの公式サイトに「Apple T2 Security... 2020.12.24 Mac
Docker Docker for MacでCannot start service xxx: Mounts deniedのエラーとなる原因 概要 Docker For Macをバージョン3.0.0にアップデートしたところ、以下のようなエラーが表示されコンテナを起動することができなくなった。 ERROR: for xxxxx Cannot start service xxxxx: Mounts denied: approving /Users/xxxx/xxxx: file does not existERROR: Encountere... 2020.12.11 Docker
ノウハウ・知識 JetBrains IDEで現在のGitブランチに別ブランチをマージする方法(IntelliJ IDEA,WebStorm,PHPStorm,RubyMinなど) 手順 マージ先のブランチにチェックアウトした状態で、画面右下にある現在のブランチ名をクリック 2. マージ元ブランチをクリックして、Merge into Currentをクリック masterから現在のブランチにマージする場合 参考サイト 2020.12.03 ノウハウ・知識
サーバ cronが実行されない原因 個人的にハマったので、メモとして残しておく。 概要 crontab -eで定期的に実行するジョブを定義する場合、行末に改行コードを付けなければならない。 間違った書き方 例えば、以下の設定ではecho "hoge2"は実行されない。 0 1 * * * echo "hoge" 1 1 * * * echo "hoge2" 正しい書き方 以下のように、最終行を改行させる必要がある。 0 1 * * ... 2020.11.30 サーバ
WordPress ロリポップのサーバで403エラーが出てしまう場合の解決法 概要 ロリポップのサーバにはWAFというセキュリティ設定があり、有効にしていると一部のWordPressプラグインが正常に動作しないことがある。 「いいね」ボタンを簡単に設置することができる「WP ULike」プラグインの場合、設定画面で「Save」ボタンをクリックするとアラートにJavaScriptのソースが表示されてしまう。 原因 WAFの制限により、wp-admin/admin-ajax.p... 2020.11.23 WordPressサーバ