2020-01

スポンサーリンク
JavaScript(書評)

「脱初心者のJavaScript力を底上げするための本」の感想・備忘録2

posted with ヨメレバAmazonで見るKindleで見る 「脱初心者のJavaScript力を底上げするための本」の感想・忘備録1の続き strictモード ファイルや関数の先頭に'use strict';と書くと、Strictモードとなる。(宣言されていない変数への代入 、引数名やプロパティ名の重複、などがエラーとなる)基本的には積極的に利用するべきだが、利用しているライブラリなどが...
JavaScript(書評)

「脱初心者のJavaScript力を底上げするための本」の感想・備忘録1

posted with ヨメレバAmazonで見るKindleで見る kindle本「脱初心者のJavaScript力を底上げするための本」のまとめ。 点数 87点 感想 内容がわかりやすく、とてもいい本だった。「巻き上げ」「thisの束縛」のことはちゃんと理解できていなかったので勉強になった。 主な内容 無名関数 JavaScriptでは無名関数がよく使われる。 コールバックのような複数回呼び出...
https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=4297106612&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=hgpwhgpw00-22 サーバ(書評)

「ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド」の感想・備忘録3

ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウドposted with ヨメレバ大澤 文孝 技術評論社 2019年06月26日頃 楽天ブックスで見る楽天koboで見るAmazonで見るKindleで見る 「ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド」の感想・忘備録2の続き Route 53で管理するドメインの登録 Route53で新...
スポンサーリンク
サーバ(書評)

「ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド」の感想・備忘録2

ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウドposted with ヨメレバ大澤 文孝 技術評論社 2019年06月26日頃 楽天ブックスで見る楽天koboで見るAmazonで見るKindleで見る 「ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド」の感想・忘備録1の続き インスタンスタイプの選び方 一般的に、開発環境はT2、本番環...
サーバ(書評)

「ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド」の感想・備忘録1

ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウドposted with ヨメレバ大澤 文孝 技術評論社 2019年06月26日頃 楽天ブックスで見る楽天koboで見るAmazonで見るKindleで見る 書籍「ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド」のまとめ。 点数 90点 感想 説明が丁寧で、とてもわかりやすかった。個人的には...
WordPress

【WordPress】データベースへ新しいテーブルを追加する方法(独自テーブルの作成)

WordPressのデータベースにテーブルを追加し、テーマファイルの中で使用するには以下の手順が必要となる。 データベースにログインしてCREATE文を実行する mysqlコマンド、またはphpMyAdminにログインしてSQLを実行する。以下はwp_hogeテーブルを作成する場合。 CREATE TABLE `wp_hoge` ( `id` int(11) NOT NULL, `name` va...
サイト運営(書評)

「できる100ワザ Google AdSense 必ず結果が出る新・ネット広告運用術」の感想・備忘録

できる100ワザGoogle AdSenseposted with ヨメレバ染谷昌利 インプレス 2014年10月 楽天ブックスで見る楽天koboで見るAmazonで見るKindleで見る ebookjapanで見る 書籍「できる100ワザ Google AdSense 必ず結果が出る新・ネット広告運用術」のまとめ。 点数 60点 感想 収穫は少なかった。レポートの設定や見方、広告の種類や配置の考...
HTML

HTML5ではアンカーポイント<a href=”#top”>をデフォルトで使用することができる

これは知らなかったことなのでメモ。HTML5ではid属性がtopの要素が存在しなくても、アンカー名topが使えるようになった。つまり、<h1 id="top">タイトル</h1>のような要素が存在しなくても<a href="#top">TOP</a>でページトップへジャンプするようになった。ちなみにname属性は廃止になった。<a name="hoge">hoge</a>
サービス

【2020年1月】無料で利用できるおすすめサイト・サービス

Jooto タスク・プロジェクト管理サービス。「ジョートー」と読む。1ユーザー月額500円。4ユーザーまで無料。画面がキレイで、基本的な機能はすべて提供されている。 Simple.Savr 同一LAN内(=グローバルIPアドレスが同じ)でテキストやファイルを共有することができる。ブラウザで開くだけで利用でき、会員登録などは不要。 Draw.Chat クラウド上で利用できるホワイトボード。ブラウザで...
Arduino(書評)

「Arduinoでロボット工作をたのしもう!」の感想・備忘録

Arduinoでロボット工作をたのしもう!posted with ヨメレバ鈴木美朗志 秀和システム 2014年10月 楽天ブックスで見る楽天koboで見るAmazonで見るKindleで見る 書籍「Arduinoでロボット工作をたのしもう!」のまとめ。 点数 70点 感想 全9章だったが、2章以降はわかりづらく初心者には不親切な内容に感じた。1章でArduinoの基本的な知識や手順を知ることができ...
スポンサーリンク