unlinkコマンド
unlink ./hogeでシンボリックリンクを削除することができる。
unlink ./hoge/のように末尾にスラッシュをつけてしまうとunlink: ./hoge/: is a directoryとなってしまい、削除することができない。
rmコマンド
rm ./hogeでシンボリックリンクを削除することができる。
ただし、rm ./hoge/のように末尾にスラッシュをつけてしまうと、参照先の実体が削除されてしまう。
安全性を考えると、unlinkコマンドを使って削除した方がよい。
ディレクトリ内のシンボリックリンクを一括削除
unlinkコマンドは引数を1つしか受け取らないため、ワイルドカードを使ってunlink ./*のようにすることはできない。
xargsコマンドを使ってfind -type l | xargs rmようにする必要がある。
※ OSがBSD系の場合は、find * -type l | xargs rmとする。
