サイトアイコン 上尾市のWEBプログラマーによるブログ

「これ1冊でできる!Arduinoではじめる電子工作 超入門 改訂第5版」の感想・備忘録

点数

70

感想

Arduinoの基本的な使い方や各種パーツを制御する方法が書かれていた。

モーターや各種センサーなどのパーツがないと試すことができない内容が多く、あまり勉強にならなかった。

用語など

スケッチ

Arduino言語

ブレッドボード

ジャンパー線

抵抗

LED

開発環境構築

Arduino IDEの準備

LEDを光らせる電子回路

プログラムで電子回路を制御

void setup() {
  pinMode(8, OUTPUT);
}
void loop() {
  digitalWrite(8, HIGH);
  delay(1000);
  digitalWrite(8, LOW);
  delay(1000);
}

回路の状態を読み取る

デジタル入出力ソケットは入力にも対応していて、例えばスイッチのON/OFF状態を取得することができる。
ここではタクトスイッチを使う。
タクトスイッチは、ブレッドボード中央にある溝をまたぐようにして差し込む

void setup() {
  pinMode(8, INPUT);
  Serial.begin(9600);
}
void loop() {
    Serial.println(digitalRead(8));
    delay(1000);
}
// スイッチを押している時は1、押していない時は0、がシリアルモニタに表示される

ボタンを押した回数をカウントする

上記のプログラムを以下のように修正。

int count = 0;
void setup() {
  pinMode(8, INPUT);
  Serial.begin(9600);
}
void loop() {
  if (digitalRead(8) == 1) {
    count++;
    Serial.print("Count=");
    Serial.println(count);
    while(digitalRead(8) == 1) {
      delay(100);
    }
  }
}
// ボタンを押し続けている間はカウントされないように、while文でループさせ次の処理に進まないようにしている
モバイルバージョンを終了